ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

今週の遊戯王アークファイブ

―――待て遊勝。何をしようとしているのかまるで意味がわからんぞ! いや本当に……なにあの……なに? 最初はてっきり懐にしのばせてるのはカード化したデニスかと思ってたけどそんなことはなかったし、息子を信じられずプロフェッサーに手を貸すための「乱入ペナルティ2000ポイント」をやってしまうのかと疑ってたら幸いにしてそんなこともなかった(もしそっちが理由だったら父親株大暴落必至。元から以下略)が……何故そこから出口の方に向かうのか。
 ひとつ。社長に任せたとはいえ現在進行形でアークファイブを作る=女子同位体をレイに統合する作業は進行中であり予告の中でも止まっていない。息子を悪魔にさせないために謎カードで拘束する是非はさておいて(別にカード化されるわけでもないのに社長もろともハゲが倒されるのを止める必要性もない気はするが)、盟友にそっちを止めさせるでなく説得するでもなく推定ユーゴとユーリの方に向かうのは何故か。
 ふたつ。何故いかにも近くに居るのをどうにかしにいこうと判断できるのか。いや明日香が敗れる前に遭遇したユーリには反応してたか(ユズと同時期に合流したユーゴには特に反応も示さなかったが)。予告では先んじてカイト&エドが普通にデュエル継続中だった二人を制しにかかるわけだが、そもそも二人は遊矢のアレを見て彼を探そうとしたんではなかったか。来た道を逆行してはいないか。ドクトル部屋を脱出してから普通にプロフェッサー部屋に到達できる時点で細かいことは気にするなと言えばそれまでだが。
 みっつ。いかに遊戯王シリーズでデュエル万能理論がまかり通るとしても(むしろ「虫」の件といい本作こそ効用が危ぶまれる)、これまで何度も機会があったのに一度として「まともなカード」を使ってこなかった(主観的意見)榊遊勝が二人……場合によっては片方を呑み込んだもう片方に対して何をしようというのか。お得意の本家エンタメとエドを凌ぐ実力で相手を教化するとでもいうのか。流れからしてカイトとエドが進化フュージョンドラゴンにやられたその次に、何某かくさびを打てても結局敗れ去りそうな気がしてならない……? 最終決戦は同位体男子の二対二で、統合後の正負天秤をかけて。


 つまるところ、かように後から残存要素を整理しにかかるのであれば、あのように中断させるのであれば前回今回のデュエルの意味はどこにあったのかと。遊矢を信じるユズ達(状況的にリンだけ違和感を感じざるを得ないが)の姿から、遊勝に息子を信じさせるため? 前回ラストの狼狽ぶりから一転余裕で社長を翻弄するも結局覇王烈龍からの追撃に敗れそうだったハゲは結局ラスボスたりえないとしても、ちゃんと決着はさせてほしかった……できれば社長の手で。もしかすると赤馬親子のタイマンが再度始まる可能性があるかもしれないが、尚更にこのデュエルの意義が空疎……WIXOSSとは違うのだぞ。WIXOSSは格別なのだぞ。良くも悪くも。遊戯王で、「デュエル」を大切にしなくてどうする。かなしみ。