ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

「トドのつまり事件です!!」

「観察結果その3、人間は食べては出すという永久コンボをする。
しかし、出す瞬間を見られたら死んでしまう

 委員長て、ゼアル発現の直前で(今回普通に良い事言ってると思ったらサマーウォーズ的犯罪に走らされてた)教師を脅したり、2期で無茶苦茶なルールを強要したりで何か目立ったことあったっけか。あとファンサービスさんに鉄男ともどもブッ飛ばされたり。それ以外は凡そ「とどのつまり」と言っておけばいい風潮。それにしても遊馬君は実におバカさんだな。また現在の地力弱さ故にシャークさんに飛び火待ったナシ。

 他方、2期以降ともなると「大切な」アストラルを「失う」ことに怯え、ブラックミストさんとの戦いで消えてしまったことに消沈。そこから単独でシャイニングドロー⇒エリファスに勝って半身を取り戻すまでに至る。そして最後には……そんな結果から鑑みると当初の距離感で交わされる言葉達が色々と感慨深いのだった。離れられない、方法が判らないとか、使命の為にとり憑く筈だったとか……もしもアストラルが遊馬乗っ取り(見方を変えれば半身との合一)に成功していた場合、どうなってただろうか。アストラル世界の意志のみによってヌメロンコードを用いバリアン世界を滅ぼしたか。
 ただ実際のところ、あの時点でばら撒かれなくてもナンバーズは全部じゃない(七皇遺跡系に101番以降、ラッキーストライプ等)し特にネオタキオンが無いと鍵たるヌメロンドラゴンが手に入らない―――はて、逆に考えて乗っ取り失敗して手持ち№も撒いて記憶喪失になることすら予定調和の内だとしたら、その絵図を誰が描いたと言うのだろうか。創造せし龍神か、それとも親父か。

 デュエルをするには2枚のPカードを所持していなければならない。しかし一度、どころか二度以上負けてもPカードを再び2枚揃えればデュエルできる。むしろ数を集めるだけならデュエルしない方が早い……その辺りと乱入ルールの隙間というか歪みが如実に現れた感。まあセレナ捜索部隊を迎撃するために急遽採択された(設備自体は前々からカモフラージュ目的?)ルールっぽいし、実際今回ハイライトは2対1(1対1対1?)でも涼しい顔のミッチー君でも漁夫の利狙いの大漁旗でも、黒咲を煽ってたらソラ率いるオベリスクフォースに一蹴カード化された三騎士(笑)でもないのだった。観客視点じゃあまた違うんだろうが……運営の都合をフォローするニコちゃん御疲れさん。

  • ①デニス、ユズにコナかける⇒ユズに勝つ⇒セレナに喧嘩を売られる。
  • ②遊矢、黒咲を問い詰めようとしたら逆に問い詰め⇒カード化に“ユートの”トラウマ刺激?
  • ③再来のソラが黒咲に喧嘩を売る。あとランサーズ候補生が出撃。

 だいたいそんな感じ。一部を除けばデュエル展開より人間関係の方に眼が寄るのも致し方なし。視聴者視点だと、タッグはともかくバトルロイヤルというのはどうにも美味しくない具材に思う。でも主に大会絡みでの変則ルールともども、度々扱われるのだった。


別々途:「真・恋姫†無双〜李岳伝〜」 第八十七話 天下蠱毒の計

別々々途:「MTGガールズ(仮)」 第三話【2】