ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

「必殺忍法!最恐忍者あらわる!」

 光とかー、闇とかー、最初に言い出したのは誰なの? 次々回に登場するホープレイにしても「混沌を光に変える使者」との口上であり、アークファイブでも梁山泊絡みで闇ヤミ病み(GXでは破滅の光に対抗する闇(宇宙)のパワーだが)それにつけてもドンサウザンド(カオスというか欲望の権化)を打倒しエリファスの方針(民を痩せ衰えさせるカオスの全否定)を変えさせ良い心と悪い心が「戦い続ける」という着地点は良かったね……ある意味水掛け論っぽくはあるけれど。

 おおよそ、先の戦いで急所になった要素を補ったり強敵エースに刺さるカードが登場するのは良くあること、なのだがアニメ版ドドドウォリアー(攻撃時相手カード効果を受けない)が今後ギャラクシーアイズを打倒する日は残念ながら来ないのだった。攻撃力上げて殴れば回避させられないのに……まあ演出上仕方なくはあるかも。
 また貰い受けた「道場秘伝のデッキ」、とはいえ自前の(親父の)デッキ強化にパーツ取りされる運命。まあ中身がどんなか知れなかったが丸々オノマトに取って代わるのもアレだし(漫画版GXのMヒーローも結局負けて戻される不憫)、OCGのストラクチャー(ニコイチにしたりパーツ用に購入されたり)みたいなものだと思えばなんとか。主人公にしろそれ以外にしろ、(ことアニメや漫画に限り、コピーデッキという概念を除けば)自分のものでないデッキで戦うというのは余程の条件設定か一度限りのパターンが多いが……サイバー流裏デッキ(ヘルカイザー)イービルヒーロー(覇王十代)シャドウパラディン(先導アイチ)……最後遊戯王ですらない! またカイザーはデッキ混ぜたし戻さなかったし、受け継いだ弟は更にロイド添加したし。そんな風にそんな風に色々懐かしみ、話の本筋はどうでもよかった記憶。

 窮地から匿ってくれるわ飯宿の世話してくれるわ人探し(存外に早く居ること自体は判ったな……というか「似てる」のが初めて役に立った?)も手伝ってくれるわとクロウさんマジ良い人(しかもコモンズの住人が窮しているとはっきり口にした上で、である)。次元云々をまだ信じてないのにこれは凄い(やり方もよくないが街の人に当然の如く信じてもらえないユズ&ユーゴの図があるので尚更に)。翻ってデニスの正義の味方⇒悪役に転ずる「演技」がハマり過ぎだとも。しかし臆面もなくP召喚を「悪の召喚法」とか公共の電波で言っちゃっていいのだろうか……権現坂が地元民に馴染みのシンクロだけで未知に勝った方がウケは良かった、とも取れるが。まあ武装合体格好よすぎだし、演出もリキ入ってて素晴らしい。

 はたしてニコスマイリーモンキー猿山ならぬダッチみたいな大男(OP新登場で最後の一人)が二人、更には黒咲も地下の賭けデュエルに誘う……ひょっとしてクロウは此処で稼いでるんだろうか。またエクシーズ召喚を(となると異次元のことも?)知ってる様子で……次元移動でバラけた以上必然ではあるかもしれないが、どうにも(ユズ&ユーゴ含め)重要そうな情報やコネクションが分散し持たれて、全員揃うまで暫しヤキモキしたり擦れ違ったり行き違ったりする予感。本当にどっからどこまで天才社長の計算通りやら。また冒頭でデニスが「通信が妨害」と言ってるが、これがランサーズ内どころかアカデミアへの経路も意図的である場合……あんまり事情知らなそうだったセキュリティの長官より「上」の仕業か否や。マッスル超官とはほぼ無関係だったけど、イリアステルの三皇帝的な存在が……?

―――ところで初ライディング入る前から気になってたのだけど、シティってトップス&コモンズの二極というよりは【空中都市/ビル市街/貧民街】の三層構造じゃなかろか。子供がお捻りくれるのは一定の余裕あればこそだろうし、そのクセ同じエリアにクロウの養い子らが出入りするのも容易っぽかったり(ユズ&ユーゴが手配される原因となった親子ともエライ違い)。まあ富の九割を寡占する別荘地住まいからすればどちらもコモンズ扱いなのかもしれんが。