ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

「奇跡の切り札 眠れる巨人ズシン!」

 決勝まで切り札の出番なしで来れるのは解せない、されど予選で戦うわけにもいかない。ユニコーン相手にズシンを出さずに勝てるとは思えず、下手をしなくとも出す前に負けかねない。カタストロフ相手で守りに入っては闇のカードにやりたい放題されクラッシュ⇒一台しかないDホイールが壊れたりメンバーが怪我したら絶望的。ん? 1ブロックは4チームの筈だがあと一つはどこだったのか(そしてソコとの試合は不戦勝扱いなのか)……まあカタストロフ戦後にディアブロ大暴れで彼らもその被害を受けたので、カタストロフにクラッシュされられたDホイールを遊星ブルーノが修理するという筋も可……? その時点で同ブロックの対戦間近の相手なのは直ぐわかるだろうけど。何にせよイフ未満、予選勝ち抜けた理由たりえず……導き出される推論は、「チーム太陽とカード資本に大きく差の無いチームが集まったブロックがあり、他3組は太陽ほど割り切った決断ができなかったが為に敗退した」、といったところだろうか。異論は認める。以上、筋立ては間違いなく良い話への無闇な難癖。

 観客のあっつい掌返しと閑話休題。レアカードじゃないどころか、誰もが何枚も持っている、強力でこそあるものの使われない「使えない」、公式戦で召喚されたらそれ自体が歴史に残る奇跡。ある意味「東方決闘鉄」の甲鱗様推しをも遥かに超越した伝説的ファンサービス(前フリのドラゴン族封印の壺も非常に懐かしかった)……まあOCG化はしてないのだが。つまりアニメ世界観(+TF6)でのみ成立しうるこの感動を、リアルTCGで置き換えるなら何になるのだろう。すぐには思いつかない。
 はたしてクロウが敗れ、大将遊星がまさしく現代的モンスター回転でもってスターダストを呼び出すあたりがチーム太陽の積み重ねと非常に対照的。誰もが知ってはいるが想定したことのない前人未踏との勝負はこれからが本番……一部ライバルは別として、アニメにおける対戦相手はカードプール把握度合の低さ(またはアニメ初出)から大体初見の出たとこ勝負になる(そして大体勝つ)とは言ってはいけない

 裏テーマは三者三様の親子模様と見つけたり。ヒロイン父娘もいるが今回は焦点とは言えんし。しかしナポレオン教頭じみた体格の沢渡父……子の育ち方はマルタンとは真逆だが。母親似は間違いない遺伝子の仕事振り。翻って赤馬社長のどの辺が理事長似かと考えるのもアレだ……ややもすると某社長みたく養子かもわからん。

 本人はまったく身に覚えが無いとはいえ、完全に故の無い容疑とも言えないややこしさ。もしかしてエクシーズ遊矢(仮)は詳細不明の本懐を遂げるべく暗躍するにあたり、同一人物なのをいいことに隠れ蓑にし倒して厄介事は全部現地遊矢に押し付けるつもりじゃあなかろうか。まさに外道。しかし鬼龍院羅暁と海馬剛三郎とエコー(女本田)を足して割ったような理事長にとっては原因や真偽などどうでもよいのだァーッ! だったり。自分の目で確かめたいという線もあろうが、優位にある側から申し込む珍しい交渉(デュエル脳)……ある意味遊戯王社会を統べんとする経営者に相応しい気質、かもしれない。それでいて「皆を満足させる」Win-Winを心がけている辺りが相手にし難いとも。実際ほとんどの人間は得しかしない話だしな。故に主人公サイドは損するか感情的に受けられない立場を強いられ続ける運命か。

 遊矢と行方不明の父との繋がりを疑う彼らの「敵」とは、一体何か。未来or並行世界から来たと思しきエクシーズ遊矢は関係があるのか。ギャグ親子と容疑と交渉とで尺が埋まってデュエル開始しただけで終わったが、次回エクシーズ使い、セイクリッドの活躍や如何に。前回の帝といい、ダーツ云々はさておきLDS上位生徒はOCGでも強力なカテゴリを使ってきそうで、期待感上々。二人目三人目は融合にシンクロだろうし……ちょうどHEROのストラクが出る予定だな。漫画GXではちと不遇に終わったマスクド拡充のみならずコントラストて。


別途:「遊戯王ZEXAL 誤解、曲解、暗黒界。」 5.「ジャッジに確認してもらってください。」

別々途:「最新のゲームは凄すぎだろ」 第三十四話 邪神の侵攻