ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

今週の遊戯王アークファイブ

―――あっさりバッサリさよなら、デニス。いつかカード化が解かれる日まで。君に足りなかったのはネオニュー沢渡さんやエンジョイ長次郎のような「勝ち負けに関係なく観客を愉しませ歓声に応える」という姿勢だったのじゃないかと思われ……あれ、「権ちゃん」とヒーローショーやってた時はどうなのさ(ボブは訝しんだ
 別に入学性をアカデミアに送り込む用途でもなさげな大型客船に一部セレブっぽい乗客といい、シンクロ次元ほどでなくても富裕層が存在していたり、それでいてデュエルを見世物とするのに縁遠そうだったり(同時にやはり耐性が低くてあっさり夢中)……そんなところでデュエルショーを展開するあたりどこまでもアカデミア任務とエンタメ趣味を両立、敵として厄介げな雰囲気でありながらエンタメ布教にも寄与したりランサーズにも心を残していたり……任務は任務とサバサバしているようで板挟みだったのかなって。なんにせよこういう退場の仕方になるとは予想外だった。

 一方カイトは、つまるところ初登場からというもの「光波干渉」ほぼ最強伝説。「コントロールを奪って複製されたモンスターは直接攻撃できない」という性質上、ランクアップした超銀河眼の「相手モンスターを全て奪う」はデニスの言う通り虚仮威しというか単体だと旨味が下がりかねん(アニメ内で4500ダイレクトは普通ワンキルだが)ので何かしらサポートが要る時もあろうが、どうしたって同じカードばかり使ってる感は残るよねと。
 また仲間から託されたリトルフェアリーとは(それでなくてはいけない理由とは)、更なる高みとは何だったか。思いついたようにデータ通り予測通りと笑ったところに未知のカードを使用するあたり、ゼアル1期のカイト対V兄様における「未来への想い」を彷彿とさせなくもなかったけれど。手札を一枚墓地にやるためだけって……実際それ以上どうしようもないカードだったけども。

 そして最後に登場のセレナ=サンがどういうわけか海賊船と渡りをつけてくれる件。勲章大好きバレットさんが次元転送したなら普通アカデミアに放り込まれるものと予想してたのだが……自力で脱出を!? とかいう感じでもなし、どうにもその辺グダグダというか技術的に不完全というか。