ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

「終焉の起源 未来の為の死闘!」\(`д´)ゝ

 SSで名前は知ってたが視覚えの無いジャンクバーサーカー、実はこれが最初で最後の出番だったり(あとOCGで大活躍のハイパー司書も初出)。犠牲になったのだ、アクセルシンクロに次ぐアクセルシンクロ、デルタアクセルシンクロの犠牲にな……そして本編完結から幾星霜、新たなるアクセルシンクロモンスター(ひいてはシンクロチューナー?)の投入された新パック来たれり! これはARC-Vでも出番ワンチャンあるで(願望)。

 アンチノミーの過去回想は半分くらい静止画カクカク紙芝居。あとアポリアの回想時若干解せなかった未来破滅の直接的原因は、モーメントとシンクロの影響でネットワークが云々してリアル機皇帝が暴走の模様。ということは……シンクロが悪いというより(実際スカイネット的な意味で災厄だが)自分達を絶滅させてしまう程の兵力火力を保有していた事が裏目っただけのような、とかいうと跳ね返るリアル風刺。そして人類最後の一人さんの遊星コスプレに何の説明も求めない件。
 師匠あるいは先駆者ポジションで主人公を鍛え新たな力を授ける人物が、端から利用する心積もりだった、という結構よくある話でいて……今この時も遊星を強くする礎となろうとしているようにも映るアンチノミーさん。彼からすれば遊星こそが偉大なる先人だというのもややこしい……『僕はビートルズ』とかタイムスリップ系でそういう話が他にもあったような。

 前作1期のバーロー中年あるいは最近ジュニアでも使われた名称サポート剥奪でコンボ逆用(前回「妖仙獣以外のカードは」を普通に聞き逃した)、されて尚サーチですぐ立て直し、更に逆転手を引き込むバブルマン涙目の5枚ドロー。ペンデュラム対決でピンチともなれば2・3枚以上は確定だろうが今後も使うのかなこれ。そういや結局、今回はカレイドスコーピオンは活躍しなかったか。
 ともあれお前さんもうエンタメ派に鞍替えしろよ、と言わんばかりに波長が噛み合って(観客の盛り上げ的な意味で)ミックスアップ状態のネオ・ニュー・沢渡との勝負に決着。Pカードは量産のため早速回収されてしまう模様だが、戦うたびに違うデッキというのは遊戯王アニメの「ライバルキャラ」(もうそう言って差し支えないかなと)にあまりおらず、それこそ万丈目さんか三沢くらいのもの。デュエルを通じ普通に仲良しになった風でもあるし、今後の活躍も期待できよう。ただ今回みたいな戦いを舞台条件的にも展開的にも頻繁に繰り返せない事を考えると……なんて考えを良い意味で裏切ってもらえたらと。

 はてさて、決まり手はP融合ビーストアイズだが別段反応した様子もなかった黒咲隼VSソラが次回。しかしサブタイトル「未来都市ハートランド」……ダークタウンの例からするにアクションフィールド名なんだろうが、(前々から言われてた点ではあるが)ここにきて明確に前作と被せてきた絶妙予告。


別途:「最新のゲームは凄すぎだろ」 第四十二話 対人戦

別々途:「真・恋姫†無双〜李岳伝〜」  第七十六話 貴様は負けることが出来るか