ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

「すべてを見通す者 恐怖の占い師・ジン」\(`д´)ゝ

 一部のナンバーズはゲーム内のカード効果とは別に(ラッキーストライプのように効果に直結するものもあった)持ち主に異能を与える。これまでの使い手も自意識や欲望が肥大化して犯罪に走り、何故かそれを成功させるというパターンはあったが……あれ、ナンバーズハンターにこんな奴いたっけか(髪型がアークファイブのネオ長官に似てる)。ああ、確か偶像カイトを奉ってるファンの人だっけ? それを思うと遊馬以上にアストラルの動揺ぶりが虚しいが、それだけカイトを恐れていることを裏返しとも言える。事前の手札当てはまだしもショックルーラーの効果、あれは普通に罠指定するところだろう。翻って、冒頭の持ち主も(モンスター効果を選んでいれば返しのビッグアイに奪われなかった可能性もあるので)罠か魔法指定だったのかね。

 他方、最後まで見た後だとどういう意味があったのかなナンバーズクラブ結成およびキャシーの本格加入、の傍からダークネス吹雪相手に闇デュエルの人質化する流れ。まあ要するに、そういう意義の集まり。第2期のサルガッソなんて正にそうで、究極的には遊馬を追い詰めるためのギャラリーさん。最後に見届ける役目は小鳥に局限されたしなあ……だからといって最初から最後まで小鳥しか傍に居ないとかどんだけボッチ主人公なんだよという話だった。同時に、主人公を事件に引っ張り込む導入役とも。
 事あるごとに遊馬が無根拠で突っ込み過ぎだというのも事実だが、「絶対に勝てるデュエルしかしない」というアストラルもTCG的にはアレ。今現在は忘れている使命からすると「絶対に負けられない戦い」(アストラル世界のためドンさん=バリアン世界と戦う)が記憶が無いせいで歪んでいるのか、それとも半身である遊馬が欠けているためか……いずれにせよ、片方だけでは話が動かない/敵に勝てないを互いに埋めるバディ物の醍醐味。

 他所の感想記事を見て驚いた事。前回デニスが御捻り貰った際、紙幣にイェーガーさん肖像が印刷されていた。日本で言うなら聖徳太子岩倉具視伊藤博文などの政治家枠かな。どんだけ……というか、もしかのピエロが故人であるなら、元よりパラレルの話だが時系列・出生が大分違うことになる(もしくは5D's原作後の派生……ますますもってディケイドじみてる?)。あと何気に前回、サブタイを冠する割にクロウ回ではなかったようにも。気の良い兄ちゃんであることは存分に描かれていたが……それっぽい活躍自体は冒頭というか前々回ラストからのシンクロ及び逃走幇助くらいのもので、むしろ権現坂&デニス回だったよね。しかし今回の権ちゃんは主に「けしからん」と言わされるだけの人だった。

 閑話休題。アイエエエエ! 炎城ムクロ!? 炎城ムクロナンデ!? CV変更(矢薙直樹渡辺拓海)ナンデ!? そして速攻で出オチ。ZONEの知る歴史では遊星&アキと一緒に大会優勝した猛者なのに……でもまあ出てくれて嬉しかった。案外ノリノリの黒咲に九連勝目を献上し、デニスに(そこはかとなく彼自身の気質を感じる)やる気を起こさせる役目は実際大事。今後も出るかなあ、氷室(元プロ)とか雑賀(元セミプロ)とかボマーとかユニコーンとか太陽とかラグナロクとか!

 はたして我慢弱い沢渡&セレナがクロウ宅から出てってしまう一方、黒咲VSデニス(ギャラガーがアクセラレーション叫ぶのは大会中のニコに似る)。残念ながら今のところSWネオはスピードカウンターもスピードスペルも存在しない事がほぼ確定したが、至極当然の話でもある。XYZを知らないシンクロ次元にスピードスペル版RUMやRR用サーチがあるわきゃないしな。しかしフォースストリクス経由でRUMを回収し再使用とか、黒咲も面白い動きをする。の一方でデニスの挙動は、LDS絶対殺すマンに「お前はLDSか?」と疑問を持たれるような挙動だったかなとも。
 十連勝すればジャック挑戦権を巡るフレンドシップカップ出場権ということを考えると黒咲が勝ちそうで、しかし彼だけ突出し先んじる展開も微妙に不安だし遊矢≠ユーゴと知った上でセキュリティが差し向けられてもいるし……デニスが勝つと更に9回勝つ必要があって、引き分けだとどうなのかな、かな? 最初にハンデかかってた事を考えれば……いうのは彼らの流儀ではない感じだし。備えませう。あとさりげなく、遊矢VSクロウが予告タイトル後の柱文にのみ記されていたり。


別途:「東方先代録」 其の五十五「八咫烏」

別々途:「星くず英雄伝」 【なろう掲載】

別々々々途:「真・恋姫†無双〜李岳伝〜」  第九十五話 胡蝶は天下大乱の夢を見るか