ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

「遊馬とカイト 魂のタッグ・デュエル」\(`д´)ゝ

 実力には定評があるものの、積み重なったフォトンモードの負荷と弟絡みになると冷静さを失うのが難点(逆に言えばデュエル面でそこ以外問題がない)のカイト。実際狙いすました挑発で罠にかかる。そんで次回も遊馬にフォローされまくるの巻。全部倒すべき敵だ、というのは一面のちの黒咲さんに受け継がれている気がしなくもない。それに対して「敵でも構わない」と言い切る遊馬先生の片鱗。デュエルをすれば皆仲間(↓クロウの養い子のはちょっとリスク省みてない感じする)、が信条ではあるけれど「どうしようもなく利害が不一致な相手が存在する」(カイトについては大体ベクターの所為だから実はそうでもない。とはいえそれがないとハルト死んでたかもしれんのか)事を学び出した……? 今はただハルトの為だけに戦ってるから、と言えばそれまでだが。

 一方で「なんで俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ」と無茶というかある意味当然の欲求をぶちかますファンサービスさん。シャークさんに負けた後の暴露から逆引きすると、今ここで「カイトがフェイカーやハートランドに使われてるだけ」だと遊馬に教えてやるのは親切のように取れなくもないのだけど……デュエルはデュエルで本気で潰す気でやってる(それはそれで当たり前だが)という範疇を越えて精神攻撃に愉悦を感じてらっしゃるようにしか見えないという。どこまでが素でどこまでが演技なのか計り知れない、むしろ本人すらよく判らない具合に癒合……ってなんだそのベクターっぽいアトモスフィア。だいたい親連中とベクターが悪いよ悪いよー、というのも子供扱いになるが。

 ユーゴって、シティ住民にあってある意味異質というか、主人公同位体で幼馴染助ける為に次元超えた経験あってアカデミアの事も一応知ってて、でも今は約束の為にフレンドシップ杯優勝を目指している、以外のことを深く考えているようには見えない……純粋なデュエリストというか何というか(何か穴だらけとかギャンブル城之内臭をほのめかされてるが、沢渡戦とかテクニカルだったよね)。それが褒め言葉にあたるか微妙なとこだが、フレンドシップ杯参加者はは余計なものが絡まりまくっているので。長官曰く「希望の星」扱いのセレナと次回ぶつけられることになったが、これ普通に計画破綻するよねえ。予告からしてリンだからのお約束やら「天国のユズ」やら……やっぱり前回映像は届いてなかったか。

 シティ民の「二階くらいだから大丈夫だよ」とスタンダード民のアクションデュエル経験者の着地ビリビリに齟齬を感じつつ閑話休題。「一緒にユズとセレナをアカデミアから守ろう」(意訳)。状況と展開がああだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、遊矢ってここ半年程ずっと何かに向けて叫んでるか落ち込んでるかしかしてない気がする。歴代主人公もそういう側面ないでもないけど、同じ言葉を何度も繰り返しているせいもあるかな。それを実践できるところに持っていけない状態が続いてるからそうもなろうが……かといって大会優勝してジャックと戦い、よしんば勝てたところで解決するような問題とは正味思えんところでもある。しかし脳はマズいですよ脳は。逆に言うと、キングスギャンビットのは脳直じゃなく帽子に仕込まれてると思われる。
 ともあれ、師弟タッグデュエルつーかヴァンガ魔法つーかランニングデュエルならぬ謎舞台。GXの3期でもモンスターがリアル具現化で生身じゃ対抗できません、が超融合の惨劇一因なわけだが。しかしゼアルと同時に見てるとどうも、仲間であること友達であることと敵味方を直結する物言いは短絡に感じてしまう件。遊馬のやりようは一種突き抜けてるにしても、陣営を異にしても認め合うことはでき……ればいいなあ……空気は久しぶりによくなったけど、ソラは一緒に「帰る」気なさそうだよねえ。月影はじめランサーズがしくじらなければユズがアカデミアに捕まる≒約束を守れないという流れにはならなさげだが……でも来るよね、バレットとかユーリとか。