ALORC-Bottle-Craft-512-Logbook(Ⅱ)

AよりRへ。記録を継続する。(二冊目)

あと2週間か……

 このブログを書き出してから一年目となるまで。

◎ 「ろくでなしの詩」 / 一年かぁ: ろくでな詩雑記

 同人イベントに本出したりコミックフラッパーに漫画載ったりした方のWEB漫画サイト。この度一年ぶりに『涼宮ハルヒの憂鬱』二次「キョン♀漫画」が更新さる。勿論大変喜ばしいが、「いけるとこまで」の続きも楽しみなのだと言わざるを得ない。ほのぼのコメディぶりが読み返して大変和む。志往さんマジ頼れる姐さん。一坊暴走かわいい。小宮山安食両家は眺めて楽しい巻き込まれたくない。


 一年前、私はこのブログを書いてなかった。はてなを利用し出したかも記憶が曖昧。最初アンテナでSSサイトの更新を確認できれば便利で十分かと思っていたが、自分で書くなら記事一覧が便利そうだとも思ってた、んだっけ? その点はてなブログは他所のを読む分には不便そうな印象を受ける。閑話。

 ヴァンガードの記事書き「決闘鉄」の感想書き『アリエネ』の感想書いてKRDKを放り出し、年が明けて『極黒』が始まり……こういうのは2週間後に回想するものじゃあるまいか? 否、誰にも何にもそんな事を規定されてはいないのだ。期待もされてない。いつのまにやら一週間の更新がルーチン化してたり、来月頃にはまた同じ状態になっていても、当然の如くこのブログは私の自由だ。あえて書くまでもない筈なのだが、忘れがち。
 月火水木金土日あまりアタマを使わず文章を編みこまない日々に慣れてしまうと、毎日更新しているという事実に反して文章力が衰える。プロフ曰く「何かが書きたくて、書けるようになるために書き始めた」筈だのに、「ブログを書くこと自体、書き方の慣熟」という動機目的すら明後日に追いやられている。そうであってはいけない、という規定も無いのだが……空の広さに不相応に翼が弱っている。弱る前だって知れたものだが。

 つまりは要リハビリということである。読んで読んで、視て聴いて感じ、思い願い遊び、心のまま綴り、続けろと。昨日読了した杉井光先生の『楽聖少女』2巻は面白くも箴言に満ちていた。私が二次創作に関し思っていたような事を私と比較にならないほど上手く激しく描き抜いているとして、その素晴らしさは私が私の思うところを書かない理由には、ならない。此処で書くかも、何時書くかも知れない話。

―――とか言うとまた数ヵ月後に自省するような記事を書くんだろうなという予感。悪寒。おかん。御棺。御燗。実際前からこんな記事を何度も繰り返し、エンドレス。なんとも意志弱っ。そんな私記。